※10人以上で公園を利用する場合は許可申請が必要です。
各種施設申請方法はこちら施設紹介・公園MAP
公園全体MAP
気になる番号をクリックすると各施設の概要へジャンプします
公園の施設紹介

1受付事務所
炊飯場やキャンプ場の予約受付事務所です。

2管理事務所
管理事務所は公園全体を管理するところです。

3正面入口
公園の玄関です。

4シンボル広場
広場中央にシンボル塔が建っています。

5希望の池
池のやや中心に岩があります。

6友情の池
池の中央部分に橋があって渡ることができます。

7芝生公園
広い芝生広場です。

7- 1複合遊具(芝生広場エリア)
複合遊具2基あります。幼児から小学生低学年対象です。

7- 2健康遊具(芝生広場エリア)
健康遊具です。体調にあわせて使ってください。

8バードゲージ
オスとメスのクジャクが一羽ずついます。

9多目的広場
グラウンドゴルフ、大縄とび、団体行動など多目的にご利用できます。




11人口滝
道伯池の水位が下がったときに使用します。

12大湖石
太湖石は中国江蘇省の湖底から産出される石灰岩の一種です。

13浮島
道伯池を全体に見渡すことができるので、特に秋から冬にかけて渡り鳥を身近に見ることができます。

14道伯池
この道伯池はため池として、江戸時代に造られ道伯新田を開いたといわれています。※三重県 歴史の情報蔵【県史あれこれ】から

15アスレチック遊具
アスレチック遊具が12基あります。
小学生対象です。

16ディスクゴルフ
このエリアでディスクゴルフを楽しむことができます。

17薬用植物園
多種多様の薬草薬樹がみられます。

18南エリア
鈴鹿サーキットのレース開催の日はエンジンの音がよく聞こえます。

19- 1第1駐車場
駐車スペース 100台

19- 2第2駐車場
駐車スペース 184台
大型バス駐車スペース 7台

19- 3第3駐車場
駐車スペース 61台


公園の園路にはトリムコース(Aコース2.4km、Bコース:1.5km)があります。また、公園内の各所にチェックポイント(ポスト)があり、オリエンテーリングを楽しむことができます。


景色を楽しみながら体力づくりにピッタリ!
チェックポイントを探そう!